概要

令和元年10月より、高山市文化伝承館に「木もれ日の読書室」を開設しました。

令和元年6月に寄贈いただいた『名著復刻全集』全101冊と、全ての作品を解説した『作品解題』3冊を、文化伝承館の建物内および敷地内でご覧いただくことができます。椅子なども貸し出しますので、気軽にご利用ください。

名著復刻全集

新選名著複刻全集近代文学館(1970年4月10日刊行)

作者題名出版元発行年月
福沢諭吉学問のすゝめ 慶應義塾出版局明治5(1872)年2月
坪内逍遙一読三歎 当世書生気質第一号晩青堂明治20(1887)年6月〜明治21(1888)年2月
二葉亭四迷新編 浮雲全2冊金港堂明治20(1887)年6月〜明治21(1888)年2月
尾崎紅葉二人比丘尼色懺悔 吉岡書籍店明治22(1889)年4月
幸田露伴小説尾花集 青木嵩山堂明治25(1892)年10月
島崎藤村若菜集 春陽堂明治30(1897)年8月
国木田独歩武蔵野 民友社明治34(1901)年3月
与謝野晶子みだれ髪 東京新詩社明治34(1901)年8月
上田敏海潮音 本郷書院明治38(1905)年10月
夏目漱石吾輩ハ猫デアル全3冊大倉書店服部書店明治38(1905)年10月〜明治40(1907)年5月
島崎藤村破戒 自費出版明治39(1906)年3月
伊藤左千夫野菊の墓 俳書堂明治39(1906)年4月
田山花袋田舎教師 左久良書房明治42(1909)年10月
石川啄木一握の砂 東雲堂書店明治43(1910)年12月
武者小路実篤お目出たき人 洛陽堂明治44(1911)年2月
永井荷風すみだ川 籾山書店明治44(1911)年3月
北原白秋思ひ出 東雲堂書店明治44(1911)年6月
谷崎潤一郎刺青 籾山書店明治44(1911)年12月
長塚節 春陽堂明治45(1912)年5月
斎藤茂吉赤光 東雲堂書店大正2(1913)年10月
夏目漱石こゝろ 岩波書店大正3(1914)年9月
高村光太郎道程 抒情詩社大正3(1914)年10月
森鴎外 籾山書店大正4(1915)年5月
徳田秋声あらくれ 新潮社大正4(1915)年9月
芥川龍之介羅生門 阿蘭陀書房大正6(1917)年5月
志賀直哉大津順吉 新潮社大正6(1917)年6月
有島武郎生れ出る悩み 叢文閣大正7(1918)年9月
樋口一葉真筆版 たけくらべ 博文館大正7(1918)年11月
小川未明赤い蝋燭と人魚 天佑社大正10(1921)年5月
佐藤春夫殉情詩集 新潮社大正10(1921)年7月
萩原朔太郎青猫 新潮社大正12(1923)年1月
宮沢賢治注文の多い料理店 杜陵出版部大正13(1924)年12月
川端康成伊豆の踊子 金星堂昭和2(1927)年3月
小林多喜二蟹工船 戦旗社昭和4(1929)年9月
三好達治測量船 第一書房昭和5(1930)年12月
堀辰雄風立ちぬ 野田書房昭和13(1938)年4月
山本有三新篇 路傍の石 岩波書店昭和16(1941)年8月
<付録>
夏目漱石永日小品・山鳥 自筆原稿 
作品解題    

新選名著複刻全集近代文学館(1970年4月10日刊行)

作者題名出版元発行年月
成島柳北柳橋新誌全2冊奎章閣明治7(1874)年2月〜4月
外山正一他新體詩抄 丸屋善七明治15(1882)年7月
湯浅半月十二の石塚 自家版明治18(1885)年10月
末広鉄腸雪中梅全二冊博文堂明治19(1886)年8月〜11月
山田美妙夏木立 金港堂明治21(1888)年8月
北村透谷蓬莱曲 養真堂明治24(1891)年5月
内田魯庵文學者となる法 右文社明治27(1894)年4月
島崎藤村落梅集 春陽堂明治34(1901)年8月
石川啄木あこがれ 小田島書房明治38(1905)年5月
夏目漱石鶉篭 春陽堂明治40(1907)年1月
森鴎外うた日記 春陽堂明治40(1907)年9月
土岐哀果NAKIWARAI ローマ字ひろめ会明治43(1910)年4月
岩野泡鳴発展 実業之世界社明治45(1912)年7月
志賀直哉留女 洛陽堂大正2(1913)年1月
永井荷風珊瑚集 籾山書店大正2(1913)年4月
北原白秋東京景物詩及其他 東雲堂書店大正2(1913)年7月
泉鏡花日本橋 千章館大正3(1914)年9月
河東碧梧桐碧梧桐句集(大須賀乙字選) 俳書堂大正5(1916)年2月
芥川龍之介傀儡師 新潮社大正8(1919)年1月
室生犀星性に眼覚める頃 新潮社大正9(1920)年1月
山本有三同志の人ゞ 新潮社大正13(1924)年11月
萩原恭次郎死刑宣告 長隆舎書店大正14(1925)年10月
伊藤整雪明りの路 椎の木社大正15(1926)年12月
徳永直太陽のない街 戦旗社昭和4(1929)年12月
川端康成浅草紅団 先進社昭和5(1930)年12月
横光利一機械 白水社昭和6(1931)年4月
堀辰雄聖家族 江川書店昭和7(1932)年2月
谷崎潤一郎盲目物語 中央公論社昭和7(1932)年2月
高見順故舊忘れ得べき 人民社昭和11(1936)年10月
<付録>
森鴎外立案東京方眼図 春陽堂明治42(1909)年6月
作品解題    

精選名著複刻全集近代文学館(1972年6月10日刊行)

作者題名出版元発行年月
坪内逍遙小説神髄全9冊松月堂明治18(1885)年9月〜明治19(1886)年4月
尾崎紅葉金色夜叉全5冊春陽堂明治31(1898)年7月〜明治36(1903)年6月
徳冨蘆花自然と人生 民友社明治33(1900)年8月
国木田独歩運命 左久良書房明治39(1906)年3月
蒲原有明有明集 易風社明治41(1908)年1月
泉鏡花高野聖 左久良書房明治41(1908)年2月
島崎藤村 自家版明治41(1908)年10月
北原白秋邪宗門 易風社明治42(1909)年3月
夏目漱石三四郎 春陽堂明治42(1909)年5月
徳田秋声 新潮社明治45(1912)年1月
石川啄木悲しき玩具 東雲堂書店明治45(1912)年6月
森鴎外青年 籾山書店大正2(1913)年2月
田山花袋時は過ぎゆく 新潮社大正5(1916)年9月
萩原朔太郎月に吠える 感情詩社白日社出版部大正6(1917)2月
永井荷風腕くらべ 十里香館大正6(1917)年12月
志賀直哉夜の光 新潮社大正7(1918)年1月
佐藤春夫病める薔薇 天佑社大正7(1918)年11月
有島武郎或女全2冊叢文閣大正8(1919)年3月〜6月
武者小路実篤或る男 新潮社大正12(1923)年11月
宮沢賢治春と修羅 関根書店大正13(1924)年4月
幸田露伴幽秘記 改造社大正14(1925)年6月
川端康成感情装飾 金星堂大正15(1926)年6月
葉山嘉樹海に生くる人々  大正15(1926)年10月
横光利一春は馬車に乗って 改造社昭和2(1927)年1月
芥川龍之介侏需の言葉 文藝春秋社昭和2(1927)年12月
中條百合子伸子 改造社昭和3(1928)年3月
林芙美子放浪記 改造社昭和5(1930)年7月
梶井基次郎檸檬 武蔵野書院昭和6(1931)年5月
谷崎潤一郎春琴抄 創元社昭和11(1936)年6月
太宰治晩年 砂子屋書房昭和11(1936)年6月
中原中也在りし日の歌 創元社昭和13(1938)年4月
高見順如何なる星の下に 新潮社昭和15(1940)年4月
<付録>
ジョルジュ・ビゴー東京芸者の一日  明治24(1891)年
作品解題    

秀選名著複刻全集近代文学館(1984年12月1日刊行)

作者題名出版元発行年月
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
<付録>
ジョルジュ・ビゴー東京芸者の一日  明治24(1891)年
作品解題